ねこがみブログCork

ねこがみの海外移住ブログ

海外移住サロン管理人の公式ブログです

【神回】タイ人のおっぱい、タイ人との婚姻生活20年以上のねこがみがついに内部事情を告白 タイ人女性にもてる確率が激上がるポイントとリアル過ぎる性格と顔と特徴13選一挙公開

f:id:nekogami369:20200518003018j:plain


みなさんこんにちは、ねこがみです(=^x^=)
  
今日はタイ人との結婚生活20年という偉業を達成(笑)したねこがみが、タイ人女性の顔や性格といった特徴についてご紹介してまいりましょう。
  
まずタイ人女性はだらしない男性と比べてものすごくしっかりしています。
 
タイの会社などにいっても幹部はほとんどが女性で、女性が首相になったこともありますし、女性管理職の割合も37%と世界ランク5位で、日本の7%を遥かに上回っているんです。
 
 性格は一言でいうと真面目で面倒見がよいが、嫉妬深く喜怒哀楽がかなり激しいのも特徴で、近くに上司や親族がいようが怒った時は見境なく暴れます(笑)
  

ねこがみもこの20年で何度もタイ人女性から殴られたり噛みつかれたりしてきていますが、それでも尚憎めない天真爛漫さと愛嬌があるのも事実なんです

 
 それでは、タイ人を知っている人なら共感していただけると思いますが、表面的な内容から驚きの裏キャラ設定まで、タイ人の恋人がいる方や、これからタイ人との結婚を考える方に参考にしていただけたら嬉しいです(=^・^=)
 

f:id:nekogami369:20200518003100j:plain

タイ人女性の特徴目次

1・スタイルが良い

これは言うまでもなくタイ人女性のスタイルはかなりグッドです。

一番特徴的なのは美脚であり、腰の付け根から直で生えてるんじゃないか?と疑うようなレベルの高戦闘力のスタイルの持ち主が市場で普通にもち米を買っていたりするので驚きます。

ただしこれはあくまで割合の問題であり、最近はタイ社会も飽食でジャンクフード食べすぎによる肥満が問題になって来ており、ねこがみが初めてタイに来た20年前と比べると美脚の割合は80%くらい減ったように思えます(涙)

個人的にはフライドチキンとあの甘すぎるコーヒーがかなりタイ人の肥満に寄与している気がします

 

f:id:nekogami369:20200518005018j:plain

2・おっぱい

それでは胸はどうかというと、おそらく東南アジアでは比較的小さい部類に入ると思います。

 

海外移住、海外起業、海外就職の情報はここで全て揃います!
↓↓海外在住の経験者にいつでも質問できますよ(*^-^*)
 

これは出身地との関係も深く、ねこがみがこれまで出会ったおっぱい大きめな女性はたいてい南部出身であることが多く、具体的にはペッチャブリー県より南の県に巨乳&ノスタルジックな顔つきの美女が多く、東北や北部は割と控えめな感じかな?というのが正直な感想です。

f:id:nekogami369:20200517220008j:plain

もちろん豊胸手術がかなり発達している国ですので、夜のお店等には巨乳が溢れていますが、それが天然かどうかは実際に触って突いて揉んでみないとなんとも言えません(笑)

f:id:nekogami369:20200517215745j:plain

ペッチャブリー
 本気で日本を脱出して海外暮らしする人向けの!!
【ねこがみの日本脱出スクール】開講!!

nekogami369.hatenablog.com

3・人を外見と職業と車で判断する

服装

タイ人女性は服装で男性を判断しますが、日本とかなり観点が違うので注意が必要です。
絶対にNGなのがラフな格好で、特にオフィス街では短パンにTシャツとかは人として見てもらえず、常にビシッとアイロンがかけられたワイシャツでないとダメです。
ワイシャツ=オフィス勤務=大卒なのであり、学歴社会のタイでは特に高学歴な女性ほど男性を学歴で値踏みしていますし、学歴がない場合は親がお金持ちかどうかが重要になります。

f:id:nekogami369:20200518005115j:plain

 

タイでは車は輸入品でほとんど家が買えてしまうほどに高級です。
あれだけ渋滞の酷いバンコクですが、実はみんな車を10年や15年ローンとかで購入しているのであり、一見優雅に見えますが裏では水面を泳ぐカモのように足をばたつかせてみんな必死なんです。
 
タイ人は見栄っ張りな割に将来設計が苦手なので、実際勢いで車を買ったもののローン完済前にお金が払えずに手放したというケースがとても多く、タイ人のSNS上では頻繁に車の売買について投稿されています。
 
金持ちタイ人にはベンツ、BMW、ホンダアコード、トヨタカムリあたりが人気で、タイでこのクラスの車を買うには毎月18万円くらいの支払いができないと買えませんので本当にお金持ちが乗っているケースが多いです。

f:id:nekogami369:20200518013601j:plain

 ちなみにタイでは10万キロ以上走った中古のピックアップトラックでも30万円以上の値が付きますし、買うのは大変ですがその分車には資産価値があります
ちなみにねこがみはホンダアコードに乗ってますが、実際にタイ人を乗せると喜ばれますね(=^・^=)

f:id:nekogami369:20200518003442j:plain

髪型

髪型は短くさっぱりが基本です。
肌も白ければ白いほど好まれますし、間違っても日焼けサロンで色黒でロン毛且つ結わいてるとかだけはやめてください。
あれ、タイ人からすると道端に座っているレゲエのおじさんのように映ってるんです。
例を出して大変申し訳ないですが、エグザイルのhiroさん的なイケメンは日本では大人気でもタイでは難しいと思ってください

f:id:nekogami369:20200517222748j:plain

3・タイ人女性からの好感度が激上がるポイント

これはめちゃくちゃ大事ですので覚えてください。
結論から言うと眉毛です!
タイ人女性はとにかくゲジゲジの太い眉毛が大好きです。
 
日本男子のきれいに整った「つんく系」のまゆげは実は思い切りタイ人女性からの評価を下げているんです。
 
びっくりしますよね?
 
日本と真逆ですから。
 
嘘だと思う方、それでは実際にタイ人女性に人気の俳優を見てみましょう。
 

それではタイのイケメン3連発どうぞ!

f:id:nekogami369:20200517222455j:plain

f:id:nekogami369:20200517222509j:plain

f:id:nekogami369:20200517222521j:plain

 

 

4・自撮り愛がハンパない

これはガチです(=^・^=)

タイでバラ園とかに行くと女性たちの自撮り渋滞で前に進めないくらいの熱量です。
女性全員が自撮り棒を持参しており、如意棒のように伸ばした自撮り棒の先端斜め45度上空に向けてピースしたりスマイル作ったりして、まあ大変です(笑)
とうぜん画像編集アプリも人気ですが、そこは詰めが甘いタイ人です。
腰が妙に細いなとふと背景に目をやると空間ごと歪んでいたということが頻繁にありますが、そのへんはマイペンライで大して気にせず、とにかく自分がきれいな作品としてSNSで納品できれば万事okみたいです(=^・^=)

f:id:nekogami369:20200518003653j:plain

 

5・整形手術に抵抗がない

タイ人女性は整形に対する抵抗は低いです。

そもそも階級社会ですので、整形できる=富裕層という感覚であり、するしないというよりは整形できることに対する喜びと誇りが勝る的な空気があります。
一番多いのは鼻で、よく正月休暇明けに鼻にあしたのジョーのような絆創膏を貼った女性がいますが、あれは連休を利用して手術してきたものですので間違っても「どうした怪我したの?」とか聞いてはダメです。

もっとも整形への抵抗が少ないので隠す気もなく、普通に「先週鼻整形してきたの」とか聞いてもないのにカミングアウトしてしまうのもタイ人のかわいいところではあります

 

6・母親と仲が良い

 
タイ人女性は母親と仲が良い人が多いです。
ねこがみの嫁にも毎朝母親からラインで「おはよう今日も幸運に包まれた良い日でありますように」の仏画像が送られてきますし、おそらく365日、1日に1時間以上は電話しているんではないでしょうか。家族もライングループで繋がっていて、やれ宝くじは何を買ったとか、何々県にお化けが出たとか(笑)、とにかく楽しそうに会話してます。
男性も母親とは仲良く、マザコン的という感じではないのですが30過ぎて膝まくらしてもらったり、手をつないで市場に買い物にいったり、日本なら冬彦さん認定必至の激きんも案件ですがタイでは日常的にありふれた光景なんです。
日本の子供のように、親に対して「おやじー」とかため口で会話するなどは絶対にありえないですね。この辺はかなり古風です。

 

 

7・喜怒哀楽が激しい

 

タイ人女性の喜怒哀楽はかなり激しいです。

基本的に「協調性」とか「周りの人に迷惑をかけてはいけない」という考えが薄いので、例え仕事中であろうが機嫌が悪い日は露骨に態度に出ますし、社員食堂で大ゲンカするカップルとかも目撃したことがあります。上司たちが座っているのに(笑)

ねこがみも嫁の機嫌が悪い日に、「どうしたの?」と理由を尋ねると、「昨夜あんたが違う女と浮気した夢を見た」と、「はっ?そんなことで?」と思うような内容でブチ切れていたりするので怖いのですが、夢占いなども発達している国なのでけっこう本気に探りを入れてきたりするので手に負えません。

 

8・キレるとタイガージェットシン並みに怖い

f:id:nekogami369:20200518004113j:plain

これは思い出すといまでもキーボードを打つ指が震えてくるくらい怖いですね(笑)
はっきりいってタイ人女性がキレるとめちゃくちゃ怖いです。
まず声がデカい
ねこがみもたまに夫婦喧嘩することはありますが、周りに人がいようがどっから出るんだその声量は?というくらいの音で泣きわめき。
 
また歯が異様に強いので、ワンチャン指を噛まれて爪がもげるかと思ったこともあります(ジェットシンより怖い(=^・^=))
 
ただ、スコールと一緒で怒りが長続きしないので、やがて我に返って泣きながら「さっきはごめんなさい・・」とかいってしおらしく介抱してきたり、「ちゃんと病院に行きましょう・・」とか、お前が噛んだんだろう!とは思えない憎めない一面があるのは確かです。
 

f:id:nekogami369:20200518002957p:plain

 

9.やきもち焼き

 
タイ人女性はスーパーやきもち焼きです。
ねこがみの経験では東北イサーン地方の女性は嫉妬が強いも詰めとガードが甘いので具体的に男を縛り付ける策が甘くどんどん浮気されていますが、華僑系のタイ人は賢く強烈で、嫉妬+プライドが高いので旦那の浮気なんて絶対に許されません。
携帯電話を見られるなんて当然のことであり、そこにはプライベートはもちろん人権すらありませんし、家で別の部屋にいることもSNSでの浮気防止のため許されません。
 
ねこがみもたまに友人たちとゴルフに行くのですが、プレイ中もお構いなしにガンガン電話がかかってきますし、家に帰ると「本当に行ったのかチェック」があり、タオルやパンツの汗ばみ具合と匂いを確認されることはたしかタイの法律で決まっています。え?そんな法律ない?
 
もうネズミ一匹逃げる隙も与えない、これが華僑系タイ人のやり方です。
裏を返すと華僑系タイ人女性は自らの貞操観念もかなりしっかりしているので、よほどのことがない限り快楽のために浮気をするということはまずありませんし、そもそも性欲とか男女のいざこざに関してさほど興味がないタイプが多いように思えます。
 
この辺は同じタイ人でも華僑系、北部・東北、南部のタイ人とは文化的に天と地の差がありますので国内とはいえ外国です。
 

くれぐれもあなたの性格に合った種族と無理のない幸せを追求してください。タイ人との恋愛は計画的に(笑)

f:id:nekogami369:20200518005234j:plain

 
 

10・お化けが怖い

 
これはタイ人の七不思議の一つですが、とにかく風習としてお化けをとても怖がります。
タイの代表的なお化けに「ピーカスー」という鉄板の妖怪がいるのですが、風貌は女性の生首に内臓がぶら下がった姿で弱い光を発しながら浮遊するというキモさ満点のバケモンです。
このピーカスー以外にもタイではかなりドメスティックなお化けが複数存在しており、ドラマでも何度もリメイクされては放送されていて国民を震い上がらせています。

f:id:nekogami369:20200517233418p:plain

ピーカスー(タイの妖怪)
で、問題なのはタイ人はお化けを本気で信じているので、ちょっと怖いドラマやネット画像を見た日は最後、お風呂やトイレに行くのにも怖がって「一緒についてきて」。
 
「どうした?」
と聞けば
「お化けが怖いから」・・・
 
おいおいお前は小学生か!と言いたくなりますが、本人まったくギャグでもなく本気そのもの。

この中途半端にキモい妖怪のせいでお風呂の前で20分くらい無駄に待たされるという体験をしてきてます何度も(笑)

 

11・芸術に興味がない

 
97%のタイ人女性というか、男女も含めてタイ人全体で芸術には興味なしです(笑)
まず音楽ですがベートーベンやショパンといったクラシックの名曲などには全く興味がなく、「いつになったら始まるのよ歌?」と衝撃な事を言われた日以来タイ人の前で音楽を聴くことはバカらしいので止めました(=^・^=)

f:id:nekogami369:20200518004259j:plain

ショパンに対して「歌わないの?」W
そのくせしょーもないダンスソングみたいなのは大好きで、ひとたび流れ出した途端に全員が踊りだすくらいの元気さです。
 
絵画などもダメで、おそらくピカソゴッホといってもほとんどのタイ人には怪訝な顔をされて終わりです。

タイ人男性にゴッホの「ひまわり」と深キョン写真集を選ばせたら100%後者を選ぶことでしょう

f:id:nekogami369:20200518004703j:plain

タイ人男性から大人気の深キョン
また歴史などにも全く興味がなく、「ラマ5世の頃に日本は明治維新を迎えて」とかいっても何一つ誰にも響きませんし、基本仏教徒で生まれ変わりを信じているので、過去より来世のために徳を積むんだという思いが強いのだと思います。
この辺は歴史好きの日本人としては寂しいところですが仕方ありません。
 

12・料理を残しまくる

 
タイ人女性とお食事に行った方ならわかると思いますが、とにかくレストランとかに行くと食べきれない量の料理を注文しますよね。
残すことに罪悪感が全くない気質なので、日本人のように出されたものは全部食べないと失礼なんてだれ一人として思っていません。
 
一度「アフリカでは食べたくても食べられない人たちがいるんだよ」と説教じみたことを言ったことがあるんですが、「アフリカとタイを一緒にするな」の一言で終わりました。

タイ人は愛国心と誇りが日本の20倍位は強いので、「この国は貧しい」みたいなワードには敏感に反応してきますし国の自虐ネタとかは通じませんので注意が必要です

 

13・タイ人女性の性事情

 
タイの仏教の戒律に「淫らな性行為はしてはならない」という項目があるのですが、はっきりいって繁華街ではドン無視されていますよね。
パッポン通りとかタニヤとか、カウボーイにパタヤのゴーゴーバーとかは淫らな性行為しかありません

f:id:nekogami369:20200518004814j:plain

ゴーゴーバー
ただ、タイ全体でいうと意外に貞操観念が強いんです。
東北などは女性がたばこを吸うのもタブーですし、性行為を行うなら結婚が前提というのが今でも基本です。

f:id:nekogami369:20200518004903j:plain

ですのでタイ人は国民自体がエロいのか?といえば全然そんなことはなく、バンコクの繁華街や観光地の一部が海外からのマネー目当てに異常にフィーバーしているだけで、 
それがタイ全体の軽いイメージになってしまっているというのが実情でしょう。
 
ただしタイ人の場合は多少きわどいことをしても最終的にお寺や社会に還元すればそれで良しという考えがあるため、日本人から見るとアングラ経済も活発ですし大胆なことしているように思えるかもしれませんね。
 

この記事のまとめ

いかがでしたでしょうか。

タイに来て21年間、ほぼずっとタイ人女性と共に過ごしてきたねこがみの解説でしたが、「あ〜なるほどね」と思った方や、「いや、俺はそんなことなかったよ!」など色々なご意見や個々の思いで読んでくださったことかと存じます。

ひとえにタイといっても様々な民族が暮らす大きな国ですので、もしかしたら県ごとに風習や文化は大きく違うと思います。

ですので「俺の恋人はこんな特徴あるよ」とか、逆にあなたが確認したい悲痛な叫び(笑)などがあればぜひコメント欄に思いをぶつけてください(=^・^=)

 

これからもねこがみはタイでのリアル情報をどんどん発信していきますので、ぜひ皆様の実りある人生のためにご活用いただければ嬉しいです

f:id:nekogami369:20200518004942j:plain

Amazonのオーディオブックに新しいパックが追加されています(=^・^=)
ずっと使ってきてますがこれまでで一番お得感があるかも・・。
初回無料でダウンロードできるようですのでまだ未体験の方はこの機会にお試しください。

 
 

 

フリーランスの王 年収チャンネル株本祐己さん運営の「StockSunサロン」に入ってみた感想とまとめブログ

f:id:nekogami369:20200515010248p:plain

「StockSunサロン」

毎年進化を遂げるオンラインサロンですが、すでに単なるネット上の仲良しグループではなく、サロン内で実経済が回っていたり、現実の求人情報が頻繁に行き交ったり=人材バンク的な機能も有していますので、不況のアフターコロナ時代に仕事を得たり、就職や転職を成功させるにはもはやオンラインサロンは必要不可欠の存在になるのかもしれません。

ただ世の中には様々な性質、目的を持つオンラインサロンが存在していますので


「オンラインサロンがいっぱいありすぎてどれを選んだら良いのか分からない!」

 

「オンラインサロンに加入した経験がないので使い方がわかるか不安!」

 

「入ったところで具体的に何を得られるのかがわからない!」

 

そんな数あるオンラインサロンの中で、今回は株本祐己さんが運営する、特にフリーランスコミュニティとビジネス戦闘力アップに特化した「StockSunサロン」の情報について、実際に私が初めてオンラインサロンに加入した感想を踏まえてお伝えしていこうと思います。

 

実はねこがみもオンラインサロンに入ったのは今回が初めてで、皆さんと同じような不安を抱えていました^^

stock-sun.com

 目次をみる

 

 

【まず..】「StockSunサロン」を運営している株本祐己さんてどんな人物なのでしょうか?

f:id:nekogami369:20200515011745p:plain

「StockSunサロン」の説明に入る前に、運営者である株本祐己さんのプロフィールをご紹介させていただきます。

1990年生まれドイツ・ハンブルク出身。桐朋高校早稲田大学出身。
学生時代にベンチャー企業で新規事業の立ち上げを経験し2年で黒字化に成功。
新卒で同社に入社し、3年間マーケティングの責任者として事業拡大に貢献。
コンサルティングファームに転職し、大手金融機関の管理会計業務支援やネットワーク更改などのプロジェクトに従事。
フリーランスとして独立しクライアント数を拡大。
2017年7月にStockSun株式会社を創業し、1年経たずしてWEBコンサルタントとして月間300万円以上稼ぐことに成功。

株本さんは学生時代に卓球で東京都のチャンピオンに輝いたこともあるスポーツマンで、現在はゴルフにもチャレンジしているそうです。

 

株本祐己さんが運営する「StockSunサロン」の概要とコンセプトについて

おすすめ度 ☆☆☆☆★
開催者 株本祐己
開催場所 Facebook、SSラウンジ、イベント多数
月額料金

3,900円/月

サロン概要 情報発信用のメイングループに加え、求人用・会員交流用・学生用の3支部グループで構成

 

「StockSunサロン」の入会メリット!
  • SS内プロジェクト事例の共有
  • 案件の受発注
  • プロジェクトへのアサイ
  • 各種相談受付(LIVE配信)

f:id:nekogami369:20200515012855j:plain

 

運営実績

「StockSunサロン」では、サロン名の通りプロジェクトへのアサインや案件の受発注等、フリーランスがビジネス戦闘力を高めた上で実際の仕事を受注するまでのヒントやノウハウがたくさん詰まっています。

 

また活動自体はオンライン・オフライン共にたくさんのサービスやイベントがあり、特にサロン生だけが利用できる専用のStockSunラウンジが東京は歌舞伎町の一等地にあるので、ここで様々な形でメンバーと交流することも可能になっています。

f:id:nekogami369:20200516084024j:plain

StockSunラウンジ


お値段はサロンメンバーは3千円台で飲み放題と破格!
お酒を販売して利益を出すつもりはないようで、あくまで「StockSunサロン」会員同志が実際につながるオフラインでの交流の場として提供してくださっているようです。

噂ではこのラウンジにあの株本さんが週に何日も出現しているそうなので、直接会ってお話ししてみたい方には大いなるチャンスかも^^

 

またラウンジの利用だけでなく、サロンのメンバー同士が交流を深めるオフラインイベントも順次開催していくとのことです。

  • 会員限定バー@新宿歌舞伎町
  • ゴルフコンペ
  • 麻雀大会
  • 卓球大会

フリーランス同志が和気あいあいと楽しめるイベントも必見ですね!

月額費用は3,900円/月

非常に低価格でたくさんの上質なサービスや情報を習得できるので、これからフリーランスとして実績を付けていきたい方、既にビジネスをやっているが更なるスキルを身に付け戦闘力を高めたいにはこれ以上ないオンラインサロンかもしれません!

f:id:nekogami369:20200515013133j:plain

 

株本祐己さんが運営する「StockSunサロン」5つの特徴とメリット!

  1. 特徴1:サロン内で求人募集が可能!

  2. 特徴2:超エリート講師陣たちの講座が多数用意!

  3. 特徴3:株本さんの実践的営業技術、ビジネスマナーが学べる!

  4. 特徴4:フリーランススプレッドシートが使える!

  5. 特徴5:これからの時代の流れが読めるようになる!

 

それでは実際に入会するとどのようなメリットが得られるのでしょうか?
特徴を5つにまとめましたのでご紹介していきます!

 

f:id:nekogami369:20200516085801j:plain

山本 紘希 伊藤ののこ 阿部友紀

特徴と得られるメリット1:サロン内で求人募集が可能!

「StockSunサロン」にはフリーランス向けの良質な案件が溢れており、しかも1日に1~3件もの案件依頼が発生しています。

求められるスキルは動画編集、デザイン、アプリ開発、営業、プログラミング、コンサル、サイト設営、テンプレ作成、ソフトウェア開発、ライティング、広告運用など様々ですが、時給1万円以上の案件がざらで、クラウドソーシングのように安くたたかれるということもなく、月会費に対する費用対効果がかなり高いように思えます。

 

参考までに、実際に案件を獲得した方のフローになります

スキルを書いたスレッドを立てる→リプライより案件の提案を頂く→メッセンジャーで内容確認→実際に会って詳細を詰め契約成立


得られるメリット

「StockSunサロン」に所属すればフリーランスとしての収入窓口を劇的に広げることが可能!

 

特徴と得られるメリット2:超エリート講師陣たちの講座が多数用意!

StockSunサロンの理念は「高戦闘力のフリーランス集団を結成し、案件の受発注を行う」です。

フリーランスのスキルを細かく分類し、クライアントの要望にピンポイントで応えることを重要視されているので、そのためかサロン内では事例の共有やフリーランスの戦闘力アップを補う講座が惜しみなくアップされています。

さらにその講座を行う講師たちのレベルがモンスタークラスで、その業界の第一人者ばかり。正直、これだけで数十万円以上の価値があるのではないか?と思わせる充実ぶりです。
株本さんも講座の充実に力を注がれているようで、更新頻度は月に10本以上

このペースが持続されるようならずっとメンバーでいたいと思える満足な内容です。

f:id:nekogami369:20200516083302j:plain

舟崎友貴

得られるメリット

ECサイトSEO知識、LPディレクションなどフリーランスや経営者がより戦闘力を高めるための惜しみない支援が充実してます!

特徴と得られるメリット3:株本さんの実践的営業技術、ビジネスマナーが学べる!

 

株本さんの講義では、株本さんが普段実際に行っている営業術や単価の上げ方、心構えについて実践レベルに落とし込んで丁寧にお話ししてくださっており、「この人ふだん口は厳しいけれど本当は思いやりに溢れた良い人なのではなかろうか?」と思わせる、厳しさの中にも愛が溢れる有益な情報ばかりです。

またとても厳しいことで定評のある株本さんの新人ビジネスマナー研修ですが、これは個人的にこれまでほとんど独学でビジネスを学んできたきた私のような者にとってはこの上ない答え合わせと修正の場となり、「いまさら聞けない」こと全ての学び+復習をさせていただくことができました。
これから社会に出る新卒フリーランスはもちろん、独学でビジネスを学んできた経営者にとってももう一度初心に戻って受講する価値ある動画だと思います。


得られるメリット

株本講師の新人ビジネスマナー研修はカニでも前を向いて走り出す」レベル!
新卒フリーランスはもちろん、経営者も初心に帰って必ず受講すべき内容

特徴と得られるメリット4:フリーランススプレッドシートが使える!

 

フリーランス管理用のスプレッドなど、StockSunで実際に使っているシートを共有してくれています。

株本さんが3年以上かけて改善を繰り返してきたシートということで、打ち合わせの手間が大幅にカットできる&複数名がチームを組む場合の管理シートとしても優れています。
他にも株本さんがこれまで実際に使って大きな成果を上げた「LPディレクション」を公開してくれており、CVR(コンバージョンレート)を高めるにはどのような工夫がされていたのか実例と共に具体的なテクニックを説明してくれています。

f:id:nekogami369:20200516083735j:plain

井上貴裕(元サイバーエージェント局長)

 得られるメリット

LP訴求項目の優先順位や「先着XX名!」の効果など、赤裸々すぎて誰も教えてくれない内容であり得られる情報の質が他とは比べ物にならない!

 

特徴と得られるメリット5:これからの時代の流れが読めるようになる!

 

この先企業そのものがオンラインサロン化していく可能性や、企業がよりフリーランスと密接に関わっていくことの必然性とその理由が理解できるようになります。

当然企業が求める人材を適材適所でスムーズにマッチングさせる必要性も出てくることが予想されますが、株本さんは新時代を常に一歩先読みしており、「フリーランス名鑑」など着々とフリーランスがたどり着く未来の構想実現に向けて行動を開始しています。

 

得られるメリット

「StockSunサロン」に所属することで、世の中の潮流とダイナニズムの渦を内側から垣間見ることができる

 


オンラインサロン開設しました(概要欄から)|vol.381

 

 

おすすめ度

☆☆☆☆★

開催者

株本祐己

開催場所

Facebook、SSラウンジ、イベント多数

月額料金

3,900円/月

サロン概要

情報発信用のメイングループに加え、求人用・会員交流用・学生用の3支部グループで構成

 

「StockSunサロン」はこんな人におすすめ!

フリーランスとして独立、活動する方

・他より条件の良い案件を受注したい方


・優秀なフリーランスに発注したい方


・最新のビジネス手法を常にアップデートしておきたい方


・「StockSunサロン」の方々と交流を広げたい方


・高戦闘力フリーランス集団「StockSunサロン」所属のブランド力が欲しい方

 

「StockSunフリーランス名鑑」が完成する前にサロンで学び、戦闘力を高め競争優位性を上げておくべき

 

また会費に関してはコンテンツの充実に比例して順次値上げしていく路線だと思いますので、おそらく今が一番安い!

サロンの入会はこちらから

stock-sun.com

 

「StockSunサロン」サロンに入ったらまずやること

  • 自己紹介スレッドで経歴を書く

    ・名前

    ・年齢

    ・職業

    ・所持スキル

    ・期待するコンテンツ

    など

  • 求人グループに参加

  • 会員交流グループに参加

  • 各種登録が済んだら一番最初の記事から遡って受講する

  • 求人情報が頻繁にアップされるので受注したい方は積極的にコメントを書く

  • 株本さんから突発的なZOOM飲み会等のお誘いが入るので素早く参加表明する

  • 新しい講座がどんどんアップされるので学ぶ

 

「StockSunサロン」に加入した感想

結論から言ってしまいますと、「StockSunサロン」は株本祐己さんに興味があろうがなかろうが、フリーランスやこれからフリーランスとして独立を目指す者であれば加盟は必須です。入らない理由が何一つありません。この求人数と豪華講師陣の講義を受けられるのに入っていないとかはありえません(断言)

次に自営業者やサラリーマンですが、誰しもが最低3か月は参加するべきでその価値はありまくりです。
実際のLPを見ることができたり、即自分のビジネスにも応用可能な情報が溢れていることや、ビジネス最先端にいる株本さんや講師陣の講座を聞くことで自分のビジネスバランス感覚の補正&これまで行って来たことの答え合わせの場となり、「ここは正しかった!」とか、「ここはこうしないとダメだな」みたいなことがスッと理解できるのは孤独な自営業者にとっては精神的なオアシスとなります。

ねこがみも自営業者なので求人などには興味がなく加入までかなりうだうだしていたのですが、「もっと安いうちに入っておけばよかった!」と心から後悔しています(笑)これからサロンの価格はますます高騰していくこと必至ですので、オンラインサロン加入経験がない方でも(オンラインサロンはすぐ退会もできるわけですから)、ねこがみのように一度入ってみて密度濃く学び狂ってしまうのが得策だと思います!

 

株本祐己さんが運営する「StockSunサロン」の概要とコンセプトについて

おすすめ度 ☆☆☆☆★
開催者 株本祐己
開催場所 Facebook、SSラウンジ、イベント多数
月額料金

3,900円/月

サロン概要 情報発信用のメイングループに加え、求人用・会員交流用・学生用の3支部グループで構成

 

stock-sun.com

 

 

海外移住サロン | Register

nekogami369.hatenablog.com

nekogami369.hatenablog.com

nekogami369.hatenablog.com

nekogami369.hatenablog.com

nekogami369.hatenablog.com

nekogami369.hatenablog.com

 

hanasan2020.wixsite.com

 

nekogami369.hatenablog.com

 

【5分でわかる】もう物件探しは必要ない!タイのフードコートに家賃無料で出店する方法

f:id:nekogami369:20200520014838j:plain


みなさんこんにちは、ねこがみです(=^・^=)

 

今日はタイのデパートやショッピングモールでよく見かけるフードコートでの出店方法について解説します。

 

 

フードコートの特徴

基本的にフードコートにはガスコンロといった調理設備や食器等、およそお店を開始するのに必要な物が全て整っているため出店の敷居はめちゃくちゃ低いです。

また皿洗いなどの面倒な作業も運営側がやってくれるので、出店者は調理と販売だけに専念できる点もポイント。

 

そしてこれは我々日本人にとって最大の特徴となりますが、支払いが全てカードなので、現場で一切現金を扱わなくて良いというのが大きなメリットです。

つまり、現地のタイ人スタッフに売上をくすねられたりする不正の心配をする必要がないので、オーナーがそこにいなくともスタッフの確保と運営マニュアルさえ設定してしまえば、例えば日本にいながらだって経営が可能になるということですね。

また気になるフードコートの賃貸料ですが、これは毎月決まった家賃ではなく、売上に応じて額が決まります

相場は15~20%位であり、仮に1日の売上が0なら家賃も0円ですが、当然商品の売れ行きが好調の場合は家賃も同時に上がって行きます。

 

運営趣味レーション

以下、簡単に運営のシュミレーションをしてみます。

例:お好み焼きが50個売れた場合
売上 200円×50個=1万円

・家賃 2.000円
・人件費 1.600円
・光熱費 600円
・原材料 3.000円

★利益 2.800円

お好み焼きが100個売れた場合
売上 200円×100個=2万円

・家賃 4.000円
・人件費 1.600円
・光熱費 1000円
・原材料 6.000円

★利益 7.400円

尚、フードコートというのは出店が1店舗だけという制約はないので、一人で同じ場所に5店舗出す主のようなタイ人オーナーもザラにいます。

 

ですので1店舗の利益が15万だとしても、4店舗出せば60万。
上手くフランチャイズ展開できれば青天井になる可能性もあります。

 

 

フードコートのデメリット

デメリットとしては集客が他力本願になるという点で、仮に集客力の薄いモール内に出店してしまった場合は状況の打開がかなり難しくなりますので、あくまで人が集まるイケてる場所に出店することが最大のポイントです。

 

 

フードコート出店のメリット

・支払いがカードなのでスタッフが現金を扱う必要がない
・家賃が歩合制なのでスタッフと商品を育てるまでの期間生き延びやすい

そして最後にフードコートに出店する総費用ですが、デポジットも含めざっと

30万円

もあれば営業開始出来ます。

タイで個人が飲食店をやる場合、いきなりスクンビット等の居抜き物件を借りてやるとかはかなりリスクが高いですので、まずフードコート等の場所でマーケティングやブラッシングをしっかり行い、次の展開に備えるというのが成功への近道だと思います。

 

はい、このブログでは主に個人がタイで成り上がるためのノウハウや知識を惜しみなくシェアしていきますので、よろしければお気に入り登録をお願いします。

それでは最後までお読みくださいましてどうもありがとうございました。

 

ばいばい

 


【家賃無料】業界人が暴露するフードコートに0円で出店する方法

 

nekogami369.hatenablog.com

 

hanasan2020.wixsite.com

 

【飲食店の寿命がテラヤバイ】5年で廃業率85% 飲食業界21年の現役が教える、逆算して延命設計可能なサイクル理論

みなさんこんにちは、ねこがみです。

今日は飲食店の「生存サイクル」についてお話をしてゆきましょう。

f:id:nekogami369:20200513012602j:plain

 

ねこがみはこれまで20店舗以上の飲食店の立ち上げにかかわってきているんですが、意外と飲食店を経営される方々はこのサイクルを理解されておらず、その時その時の経営状況に応じて行き当たりばったりの策を講じてしまうといったケースが多いんです。

 

この飲食店の生存サイクルというのはほぼ確実に、誰にでも当てはまります。

 

海外移住サロン | Register


ねこがみも過去に何店舗とお店を出店してきていますが、例外なくこのサイクルに当てはまってきました。

逆に言うとこのサイクルというのは飲食店経営の預言書みたいなものなので、これを知っているかいないかでものすごく有利に経営を進めていくことができるんです。

 

そんなわけで、せっかく出店したあなたのお店が1年でも2年でも長く経営できるよう解説しますので、どうぞ最後までご覧ください。

 

まず飲食店には寿命がありますが、設立1年で倒産するお店が60%もあるんです。

 

その後設立5年で85%が消え、まあ10年以上持つ飲食店というのはほとんどないというのが現実なんですねえ。

 

最近でも快進撃を続けていた大手のレストランがいきなりブレーキするといったニュースも記憶に新しいですね。

 

では何故こんなに過酷な数字なのか?

 

一つには飲食店というのは参入障壁が低く、個人が起業するうえで最も人気のある業種になりますので、そもそもの参加者の数が多いんですね。

ただ、その割にみなさん料理だけを勉強して経営のことは素人なので、結果としてバンバンつぶれていってしまうんです(涙)

 

ねこがみも元シェフであり経営者でもありましたので飲食店の厳しさは重々承知してるのですが、まあ実際とにかく大変な仕事です。

 

どう大変かというと

  • まず仕込みから茶碗の選別
  • 内装のデザイン決めにメニュー開発
  • それから広告出稿やスタッフの育成に加え
  • 他店の調査とか

    まあスパイみたいな活動も含めてこれらを全部ひとりでできなくてはならないんですね。

飲食道とは例えるなら総合格闘技なのであり、経営者は総合格闘家なんです。

 

はい、それでは飲食店のサイクルの説明に入りますが、まず4つの旬にわけることができます

 

1・オープン景気

2・発展途上気

3・繁盛記

4・安定期

5・衰退期

  

業態によって多少の差はありますが、1サイクルおおむね5年だと思ってください。

 

■オープン景気

お店というのは オープンするとどんなお店でも大抵の場合は繁盛します。
お客様は新しい物好きですから、いつも通る道路沿いに新しいお店ができればとりあえず一度行ってみようと言うことになりますよね。

 

しかし、この「オープン景気」というのは長くは続かず、大抵2~3ヶ月で終わります。

 

ねこがみもそうだったのですが、大抵の経営者はこのオープン景気で勘違いしてしまうんですね。

・あれ?金鉱当てちゃった?

・おれの目論見ドンピシャじゃね?

マーケティング知識があれば飲食業ハックするの余裕じゃね?

・急いでスタッフ増やして売り上げ増やなきゃ!

 

で、スタッフを増やして万全な体制になったところでオープン景気が終わり、雇ったばかりのスタッフが早速邪魔に・・・

 

その後やることがなくなりみんなでお掃除したり外でビラまいたりとかすることがなくなるんです。

この「オープン景気」を乗り切るポイントは一つ

 

  • メニューを超限定する
  • リピートに繋がる施策を打つ
    (メンバーカードやクーポンなど)


まずオープン直後というのはスタッフも厨房も業務に慣れていないので、調理が簡単で提供時間が早いキラーメニュー1本に絞ることです。

ここで最初から飛ばしてしまい、手間のかかるメニューなんかを複数出した日には最後。

 

  1. 厨房ごっちゃごちゃ
  2. 提供時間遅れる
  3. お客さん待ちすぎてブちぎれる
  4. 信用失って二度と来店しない

    の地獄絵図となること確実です。

 

店舗側の【はじめてなんだから大目に見てよ】という気持ちもわかりますが、お金を支払ってくださるお客様にとっては何ら関係ないですからね。

ですので、オープン景気に提供するメニューは味付けも安定していて提供時間も早い、超自信のある3種までと覚えておいてください。

絶対ですよ、絶対

あと、店のBGMとかは基本眠くならないのが良く、個人的には情熱大陸みたいなのが好きです↓ 無料で音源探せます

(=^・^=)

 

次にくる「発展途上期」ですが、これはオープン時に来てくれたお客さんの一部が固定客化する時期を指します。

 

この時期にどれだけ固定客を獲得できるかでその後にやってくる繁盛店に発展してゆけるかが決まりますので、オープン時からいかにきれいな導線を引いてこの発展途上期を迎えるかが重要になってきます。

発展途上期に大事なのは集客力ですが、メニューも充実してスタッフも育ち始めたこの時期にバンバンお客様を呼び込んでください。


集客方法に関しては、今時立て看板とか古すぎます。

最も効率が良くお金がかからないのはインスタグラムを使いこなすことです。
具体的な方法についてはこの本が詳しいので参考にしてみてください。



そして、潜在顧客の固定化が進んでゆくと、いよいよ待望の「繁盛期」が訪れます。

繁盛期というのはお店の噂が噂をよんで、常に満席状態が続くことを言い、経営者にとってはこれまでの努力が報われる、まさにパチンコでいえば確変か天国モードといえる劇熱いゾーンですね。

 

このモードに突入中はお客さんもみな笑顔でリピートもしてくれるし、このまま一生輪がお店は安泰なのではないだろうか?

 

人生逃げ切ったのではないだろうか?なあ美千代、という感じになるんですが、残念ながら天国モードは1年くらいで終了します。

 

はい、で繁盛期に次いでやってくるのが「安定期」です。

安定期とは、売り上げの伸びが横ばいになってくる時期です。

 

これまでずっと満席だったのに、

【なんか最近暇だな・・まあ世間は景気悪いっていうしうちだけではないだろう。またもどってくるだろう】

 

勢いがなくなってきたとはいえ、まだたまに満席になったりしますので、まだいけるのかやばいのかが交錯する微妙なゾーンになります。

 

はい、お待たせしました。
最後に「衰退期」がやってきます。この「衰退期」を理解されていない、あるいは

 

「繁盛しているお店に衰退は無い!」

「手を抜かず真面目にやってきたし俺に限っては大丈夫!」

 

と思っていらっしゃる方も多いのですが、衰退は必ずやってきます。

 

衰退の理由はアイドルグループに似ていて、要するに店舗の周辺に自分よりかわいい競合店ができたり、歌って踊れる店舗が登場したり、時代や世の中のはやりそのものが変わっているケースがほとんどなので不可抗力なことが多いのです。

ではこの「衰退期」が訪れたときにどうしたらよいのか。

それは「繁盛期」、「安定期」で貯めたお金を使い、アイドルが豊胸手術するくらいのリニューアルを行うか、または演歌歌手からロック歌手になるくらいの思い切った業種変換が必要となります。

で、うまく生まれ変わることができれば、またお店を転生させることができ、今度は強くてニューゲーム状態で最初のオープン景気を迎えることができるんです。

 

つまり大事なことは何かといいますと

 

【衰退期は5年以内に必ず訪れるので、途中の成功時に調子に乗ってお金使うなよ】

 

ということなんです。

 

お店を始める前に借り入れを行い、努力に努力を重ねてようやく完済して自由になりかけたところで再投資が必要になるんです。

悲しいかな、これが飲食店経営の現実なんです。


最初から負けることを考えて勝負に挑むなんてアントニオ猪木が聞いたらビンタされると思いますが、このくらいの慎重さと気構えで挑むべきなんです。

 

せっかくのお店ですから、どうか10年20年とお客様に愛されて存続したいですよね。

そのためには勝手兜の緒を締めろ。

生存サイクルは必ずやってくることを念頭に、どうかこれからも計画的に愛されるお店を経営していってください。

総合格闘家の同志である皆様の成功を心より願っております。

 

はい、この番組では主に個人がタイで成り上がるためのノウハウや知識を惜しみなくシェアしていきますので、よろしければお気に入りをお願いします。

それでは最後までお読みくださいましてどうもありがとうございました。

 

デスクトップ版Amazon Music(Windows) [ダウンロード]

デスクトップ版Amazon Music(Windows) [ダウンロード]

  • 発売日: 2015/08/26
  • メディア: Software Download
 

 

 

 


【 飲食業の闇 】廃業確率85%😫 休養要請後に備える倒産しないためのサイクル理論

 

nekogami369.hatenablog.com

hanasan2020.wixsite.com

【2021年最新版】タイのビザ(VISA)取得マニュアル 在タイ21年の猛者が解説 ※40万バーツがない人は必見!

 
はい、ねこがみです(=^・^=)
 
今日はねータイのビザの話をしてみます。

私はタイに21年以上住んでますのでビザの事に関してはこれまでありとあらゆる経験を積んできました。
 
海外移住、海外起業、海外就職の情報はここで全て揃います!
↓↓海外在住の経験者にいつでも質問できますよ(*^-^*)
 
 
正直辛いことや泣きたいこともたくさんありましたが、どうか皆さんにはそういう辛い思いをしていただきたくありませんので、今日はこの具体的なビザの種類と取得方法について解説していこうと思いますのでどうか最後までお読みください。
 
ビザの種類なんですけど、我々日本人が使うものとしては大きく分けて4つあります
 
1・ノービザ
 
2・ツーリストビザ
 
3・ビジネスビザ
 
4・結婚ビザ
 
 
まずノービザからですが、これはタイへ観光とかでくる際に使う、まあ自動的にもらえるビザですね。
 
次にツーリストビザですが、。これはタイに観光目的で滞在するために取得するビザ
で、ノービザでの滞在可能日数30日を超える場合に取得する必要があるビザです。
 
ツーリストビザの滞在許可日数は60日間ですが、この60日間を終える前にタイ国内の入管で+30日の延長ができますので実質2ヶ月+1ヶ月で3ヶ月タイに滞在することが可能なんです。
 
しかしこのツーリストビザはタイ国内で取得することができませんので一旦どこか外国
外、例えばラオスのタイ大使館で取得するか、日本で取ってくるかが一般的です。
 
ですがこのツーリストビザは連続で3回以上取得すると4回目に発行停止処分になる可能性がありますので、この資格でずっとタイにいられると思うのは危険です。
あくまで応急処置的なビザだとお考え下さい。
 
はい次にビジネスビザの説明なんですけど、これはもちろんタイでの就労時に必要なビザです。
ただし気をつけないといけないのは、タイではビジネスビザだけでは働けず、同時にパークパミットを取得しないといけないのですね。
 
「なんでワークパミットも一緒に取らないといけないの?」と思われるかもですが、これはワークパミットを管轄するのがタイの労働省で、ビザを管轄するのがタイ入国管理局だからという、ある意味大人の事情なんですね。


あとビジネスビザで一番気を付けないといけないのは、会社退職時です。

 

原則として、会社退職日から24時間以内にビジネスビザをキャンセルし、国外に退去しなければならないという決まりがありますので、ここをなめてかかると泣くことになります。


よって、退職日の設定は7日前から行えますので、入管に持参する会社からの退職レターの退職日を必ず7日後にしてもらってください。

その7日間の間に他のビザへ切り替えたり、もしくは余裕をもって国外に出る日程を組んだりしてください。

会社を退職し、ワークパミットを返却したところでパスポートのビザの残り日数はありますし、だれも調べたりしません。


ただ、ここで何もせずそのまま居座ってしまうと次の会社で働くことが決まった時に、ワークパミット返却時から滞在した分がオーバーステイとみなされ、取得が難しくなるという話を聞いています。

ですので、会社退職、ワークパミット返却、ビジネスビザキャンセルという一連の行為は欠かさずに行ってください

 

4・結婚ビザ
これはタイ人配偶者がいる人用のビザです。

他のビザと比べても比較的申請条件が簡単であり、一度とってしまえば来年以降は国内での延長が可能ですので、タイ人と離婚でもしない限り永遠にタイに住めることになります。
ただ、この結婚ビザの取得には一点だけ難解な関所があります。

・40万バーツの貯金が3か月あること

40万バーツといえば135万円くらいですので、個人にとっては決して小さいとはいえない金額です。
ましてやこれを3か月も銀行に放置しておくというのは結構大変ですよね。

ではお金はない人はタイ人と結婚してるのに住めないってこと?


私たちは本当に愛し合っているんです。偽装結婚だと思うなら調べてください!と思ったあなた、安心してください履いてますよ。

 

タイ人と結婚しているけど40万バーツがない人を救済する方法が一つだけあります。

それはラオスのビエンチャンにあるタイ大使館に行ってください。

 

ここではタイ人と結婚している人に対しては誰にでも3か月の結婚ビザを発行してくれるんです。

もちろん40万バーツの預金は必要なく、費用は1万円くらい。

 

あとは婚姻届けさえあれば取得することができます。

 

ラオス、ビエンチャンへの行き方ですが、飛行機でウドーンタニへ行き、そこから乗り合いバスで行く方法がメジャーですが

 

またはタイの国境の町ノンカーイまで車で行き、タイラオス友好橋近くのパーキングに車を預けてそのままバスで国境越えする方法があります。


ちなみにパーキング料金は1日100バーツで見張りもいるのでねこがみも利用したことありますが結構安心です。

尚この結婚ビザですが、3か月終了前に最寄りの入管に行くとプラス1か月の延長が可能ですので、合計4か月の滞在が可能となります。

しかもツーリストビザと違い何回でも申請可能ですし、後ろめたさは0%です。

 

次にラオスでのホテルに関してですが、私も過去に何度かビエンチャンにはいったことがあり様々なホテルに滞在してきました。

ビザ取得が目的ならば大使館への近さとコスパ、wifi環境などを考慮すると

ファミリー ブティック ホテル

という場所が一番おすすめです。

お値段も1000B以下で、結構おいしいブッフェスタイルの朝食付きです。

尚このホテルの隣にはおしゃれな木造のラオス料理のお店があり、ここの2階で日中からラオスビールを大量に流し込み、おいしい料理と共に日ごろの疲れを癒すのはまさに至福の時でした^^

ってかラオスのビール美味しいよ

 

 

あと橋のイミグレから市内まで20キロほどあり、ゲートで待ち構えている個人タクシーに乗って行くわけですが、この相場は乗り合いで一人500バーツですが、一人で車を独占する場合は1000バーツです。

 

ベストなのはこのドライバーに2000B払い、明日のホテル迎えから大使館→友好橋までの送迎までも依頼してしまうことです。

大使館からまたタクシー探しとて値段交渉したりとめちゃくちゃ大変ですので超おススメです(=^・^=)

 

はい、そんなわけで今回はタイのビザについて解説してきましたが、もちろんビザの事情というのは毎年ころころとかわりますので、あくまで再度自分で調べて自己責任で行ってくださいね。

 

もっと詳しく聞きたいという方がいましたらコメントください。

 

はい、このブログでは個人がタイで成り上がるためのノウハウや知識を惜しみなくシェアしていきますので、よろしければお気に入りをお願いします。

それでは最後までお付き合いくださいましてどうもありがとうございました。

 

※現在コロナの影響でラオス国境も閉鎖されており、ビザの手続きは複雑になっています。

詳しい情報や個人的なご相談は海外移住サロンにて受け付けますのでまずはお気軽にご加入ください。
 
 
上記リンクをクリックするとサロン加入の特別アドレスが送信されます☺️ 


【大混乱必至!】2020年タイのビザ取得マニュアル

 

 

 

nekogami369.hatenablog.com

hanasan2020.wixsite.com

nekogami369.hatenablog.com

 

www.kubojunacademy.com

え?飲食店やっててレバレッジメニューを知らない人とかいないよね?

あなたがタイで屋台を開業するとします。

さてタイ人相手に何を売りましょうか? 

一緒に考えて下さい。

・ラーメン

・寿司

・たこ焼き

・カレー

・チャーハン

どれもタイ人に人気があり、結論から言うとおそらくどのメニューもそこそこ売れるでしょう。

ではどれでも選んで正解か?というと、答えは全くもってNOです。


選ぶ視点は「レバレッジが効くかどうか」だけであり、飲食店、特に屋台という限られた商材をいかに素早く提供して回転を上げるかが勝負の業種では、単純に売れることよりいかに短時間で大量にさばけるかという効率を重視します。

例えばチャーハンですが、これを選んだ時点で3ヶ月以内に撤退確定です。

理由ですが、まずチャーハンというのは出来たてが美味しく=作りおきすると「できたて命のタイ人」にはまず売れません。

オーダーが入ってからフライパンを振るい、またオーダーが入ってから新しいのを作るという・・

レバレッジの観点で見ると残念ながら最低最悪の商品という事になります。

一方でカレーならどうでしょうか。
カレーは作るときの手間はかかりますが、販売時にやることは「ご飯にかけるだけ」という単純作業=レバレッジ効果が極めて高いのです。


「一人で一定時間内にどれだけ販売できるか」を考えた時、チャーハンとカレーとどっちがより多くの売上を叩き出せるか?

もう明白ですよね。

時間あたりの労働力に対する見返りが高いのがカレーです。


以下はねこがみがこれまで実際にタイで販売してきた感想ですが

・ラーメン
客がいなくとも麺を茹でるお湯とスープを常に沸騰状態に保っていなくてはならず、ガス代に利益を食われて終わります←ガス代高い


※ちなみに屋台では間違ってもこだわりのスープとかやったらダメで、何時間も豚骨やガラを煮込んだりしたところでそもそもタイ人は手間ひま代表系のチャーシューを脂っこいとか言ってあまり好みません。

ですので、そんな誰にも刺さらないことに一生懸命労力を費やすのなら確実にタイ人のハートに付き刺さるトムヤムラーメンを販売するのが正解です。

 

特別にローカルタイ人に売れるラーメンの順番を教えてしまうと

(内緒よん)
1・トムヤムラーメン

2・担々麺

3・キムチラーメン

4・醤油ラーメン

5・味噌ラーメン

 

↑はっきりいって、4と5はやる価値ありません!

・たこ焼き
たこ焼きも作りおきができない商品で、10分もすると鉄板の上でひよってきてぺしゃんこになり、見栄えが悪いため売れず廃棄処分となります。


これを改善するには油を入れまくってタコ団子のようにコーティングするしかありませんが、いずれにしても健康的ではなくやってて萎えますし、常に誰かが鉄板の前で踊っていなければならず、レバレッジの観点からすると▲です。
ただし人通りの多い場所ではロスなく驚異的に売れたりするので、あくまで場所次第です!

・寿司(タイ風)
寿司はどんな地方のタイの屋台でも人気でオススメですが、日本の寿司とはちょっと違い販売価格も一貫10Bと激戦であり日本人が思いえがく寿司という固定概念とプライドを捨てないと勝負できません。

f:id:nekogami369:20200507002350j:plain



ただ寿司(タイ風)はある程度作り置きも出来る商品なので、レバレッジという観点からすると悪くはなく、それなりの知識を持った日本人が監修して原価を抑え、上手くタイ人受けするように見栄え等を工夫して差別化できるようであればまだまだブルーオーシャンでグッドです。

他にもスイーツやケーキなど、いくらでもタイで戦える商品というのはありますが、単純に利益率や見込み販売数よりもまずレバレッジが効くかどうかを基準に考えると勝率はグンと上がります。

 

 ポイントは

・作りおきができる

・販売の手間がかからない(盛るだけ、入れるだけ)

・売れ残っても保存できる

以上、あなたが何を売りたいとか何をやりたいからではなく、この基準を満たすものの中から商品を選ぶべきです。

これはタイの屋台だからとかではなく、日本で出店する場合でも同じだと思いますね。

あとね、商売は手間ひまかけたから売れるというわけではないんです。

砂漠のどまんなかでアッツアツのウドン売ったって売れませんよね?

それより、コップに氷入れてコーラ注いだ方が喜ばれると思いませんか?

 

ですので、何事も手前本位で考えるのではなく、その土地の特性を十分理解し、そこから逆算して最適解の商材を選んで出店するのが正解です。

あなたの努力やこだわりなんてはっきりいって誰も己にしてくれません。
ひたすら需要があるものを提供するんです。

残酷ですが、これが商売で生き延びる手です。

特に資金力のない個人は

 

nekogami369.hatenablog.com

nekogami369.hatenablog.com

nekogami369.hatenablog.com

 

 

 


【メニューはこう決める!】タイの屋台で1日2万円稼ぐ!儲かるメニューの見つけ方

 

 

nekogami369.hatenablog.com

【削除御免】タイの屋台の驚きの収支を暴露!1日2万円儲ける出店方法

本日はタイの屋台の収益について解説したいと思います。

f:id:nekogami369:20200507000613j:image

結論から言いますと、タイの屋台は儲かります。

 

 

売り上げ的には繁盛店だと1日2万バーツ(8万円)以上、そこそこの店でも5千バーツ(2万円)位の収益があります。ねこがみもたこやき屋台をヒットさせフランチャイズ化させたことがあるのですが、その時は一店舗で1日4千バーツ(13000円)ほどの売上が出ました。

■屋台出店の費用


・場所代 1日100B(330円)

・タイ人スタッフの給与 1人400B(1320円)


・電気代 60B(200円)

 

合計 560B(1800円)

 

上のように、屋台の最大のメリットは固定費の安さにあり、ちょっとした小当り店でも月収20万円位を稼ぐことはそんなに難しくありません。

ここでみなさん、なんだたった20万円かよ!

と思うかもしれませんが、ここはタイですよ。

 

日本と比べて物価が1/3程度ですので、実質の価値は60万円に匹敵しますし、バンコクで日系一流企業の現地採用でも月収20万円ほどですので、たかが屋台でそのクラスに匹敵してしまうことだって可能なんです。

よってバンコクの路地裏や市場で結構流行っている屋台のおばちゃん達をバカにしてはいけません。

いっけん貧困の代表みたく思われているかもしれませんがとんでもない。

ああ見えて月に20万以上は稼いでいます。すごいですねー


また屋台出店前に保健所や警察に許可をもらいに行かなくて良いの?という質問ですが、これはちょっとグレーゾーンで放送禁止なんですが、

 

あ、放送禁止で整いました。

 

放送禁止用語とかけて2つに割れるチョコレートとときます


【どちらもきっと、カットでしょう。ねこっちですw】

 

まあ冗談はおいておいて、答えは全く必要ありません。

上手くタイ人パートナーと組んでやればあなたがやろうと思ったその日から営業開始できます。

次にどんなメニューがタイ人にウケるのだろうかですが

 

屋台販売用のメニューを決める際に最も大事なことはただひとつ。

それはレバレッジが効いているかどうかです?


レバレッジというのはテコの原理ですね。
要するに、一定の時間内にどれだけ効率よく多くの販売をすることができるかということです。

基本薄利多売の屋台業ですので、どれだけ売れたとしてもレバレッジの効かない商品というのを販売してはいけません。ダメ、ゼッタイ。

 

はい、それでは次回はついに具体的なメニューについて、ずばりねこがみはこれだ!というものをあなただけに特別にお教えしようと思います。

 

nekogami369.hatenablog.com

 


Youtube

タイのネコ神様 - YouTube